住宅部会通信2018 vol.3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2018.6.22
早いもので、2018年も夏至が過ぎ、後半に差し掛かりました。梅雨の晴れ間、皆さま如何お過ごしでしょうか。
今月の住宅部会は、拡大活動会議として、今年度コンテンツの絞り込みと運営上の懸案事項の総ざらいします。
特に今年度の企画立案にご興味あります方々、奮ってご参加お待ちしております。
■■■■【1】部会活動(会員向け)━━━━━━━■■■■
■第3回活動会議
<6月28日(木) 18:00~20:30>
・今年度のコンテンツについて、具体的な抽出と、その担当、概要を決めていきます。
・ホームページについて、飛び蔵廃止に伴う対応の共有と今後の展開。
対象:事務局メンバー(それ以外の方も、企画や運営に参加頂ける方は大歓迎!!)
■■■■【2】公益活動(市民向け)━━━━━━━■■■■
今年度も市民向けセミナーを、OZONEとLIXILにて隔月開催にて、
全計12回開催します。
公益的な立場で市民に向けて、家づくりや建築家の職能等を啓蒙、
アドバイスして参ります。また不定期ですが、JIA市民住宅講座「街歩き」
を開催し、歴史的な背景を前提に「まち」や「建築」の成り立ちについて紹介しています。
市民講座ワーキング(WG)では、セミナーのコーディネーターおよび講師、街歩きスタッフ
の募集をしております。市民講座WGについては添付をご覧ください。
■次回の市民講座WG
◇7月24日(火)18:00〜20:30 @JIA館5階 応接室
7月のシュミレーションは昨日終わったので、
後期のセミナーについて、最終決定したいと思います。
※住宅部会員はどなたでも参加できます!!
※セミナー講師等ご興味があれば、ぜひ一度、市民講座WGへご参加ください。
■SUMAIセミナー part27.第2回
2018年6月23日(土)/13:00〜15:00
会 場:LIXILショールーム東京 7Fイベントルーム
「少ないエネルギーで気持ちよく暮らす 〜環境を考えたこれからの住まいとは〜」
省エネ法改正にむけて、高気密・高断熱のゼロエネルギー住宅(ZEH)が増えてきましたが、
エネルギー消費が計算上ゼロであれば、それで良いのでしょうか。環境に優しく、気持ち良く、
そして持続可能な住まいについて考えます。
講師:宮島亨 V建築設計室、新井かおり K.Architect.一級建築士事務所
コーディネーター:湯浅剛 アトリエ六曜舎
■OZONEセミナー
7月14日(日)14時〜15時半 @リビングザインセンターOZONE 3Fozoneウェルカムプラザ
ほんとうに良い家って何?〜様々な価値観から自分にとって良い家とは〜
単身世帯の増加、核家族化、多世代同居と家族構成は多様です。家族のありかたそのものが
揺らいでいる現在であっても生活の足場であることには変わりがありません。
その足場とは何を実現させる場所なのでしょうか。
「良い家」とは、という本質を客観的に改めて考え直したいと思います。
コーディネーター:米田雅夫(米田横堀建築研究所)
講師:大川直治(大川建築都市設計研究所)、下田仁(下田設計)
■■■■【3】その他(連絡事項)━━━━━━━■■■■
■2018年度の年間活動費の納入をお願いします。
5月の部会の日でも、受け付けますので、ご用意ください。
年間活動費は昨年までと同額
住宅部会 正会員:¥5,000−
住宅部会協力会員:¥5,000−
住宅部会研究会員:¥3,000−
【振込口座】
JIA住宅部会 (ジエイアイエージユウタクブカイ)
三菱UFJ銀行 金沢文庫支店
店番709 普通 口座番号0183833
※振込名が会社名の場合は、指名を最初に加えてください。
<年間スケジュール〜予定>@建築家クラブ
6/28(木)
7/26(木)
8/23(木)
※〜8月は第4木曜日18:30~20:00
9/19(水)
10/17(水)
11/21(水)
1/16(水)
2/20(水)
※9月〜2月は第3水曜日18:30~20:00
<その他>
北海道視察ツアー:5/22〜23
忘年会:12/21(火)
納 会:3/20(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏JIA関東甲信越支部・住宅部会
┏┏┏2018住宅部会
◇事務局
部会長:高橋隆博
副部会長:片倉幸中村高淑
会計:中澤克秀
名簿:宮島亨久保田恵子加藤将巳
ML担当:宮島亨
CPD:寺山実
広報:飯沼竹一 小山将史 田端友康 米田雅夫
◇市民講座WG:湯浅剛
LIXIL:中澤克秀
OZONE:下田仁
JIA:大塚雄二
◇北海道ツアー:佐藤文人
◇安全防災WG:郡山貞子
◇APEC担当:大川宗治
◇CP(官民合同会議)担当:宮島亨
┏┏┏住宅部会HP http://www.jia-kanto.org/jutaku
┏┏┏住宅部会FB https://www.facebook.com/JIA.jutaku
┏┏┏住宅部会Mail jutaku@jia-kanto.org